2012.09.23
傘について考えてみる( 前後編)
こんにちは!
Kです。
ようやく涼しくなって秋を感じられるようになりました。
今日は一枚上着が必要な感じです。
先日のブログでレザーやウールが恋しくなってきましたと書きましたが、六本木ヒルズのユナイテッドアローズさんでこんなものを購入しました。
昨年からマイブームのベストです。
ニック・ウースターとユナイテッドアローズのコラボ商品で、前はツイード素材でチェックやストライプのパッチワーク、裏はカモフラージュ柄になっています。
前後でまったく違う柄が不思議とマッチしていて、思わず購入してしまいました。
お洋服は着てしまうと、自分では後ろも見えなければ、内側も見えないですよね。でも前を歩く人の後ろ姿を見てしまったり、通りすがりの一瞬で、ジャケットの内側が目に付いたりと、以外と他人からは見られていると思います。
では傘はどうなんだろうと考えてみました。
傘にも前後があるというのはご存知ですか?
一般的なJ型のハンドルがついている傘は外側にJの先が向くように持った時が通常のさし方として、前後を決めています。
では前後で色を変えてみたらどうか?ということでこんな傘をご紹介します。
前後で色分け。
これは僕の私物の傘です。
ダークカラー2色で色分けしているので、ほどよく落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
例えばこれを濃淡はっきりした色で半分半分にしてみると、ガラリと印象が変わると思います。
黒と白なんかがカッコいいかも。
差し色を入れる。
どこかに差し色を入れて、特徴を出してみます。
一箇所だけ大切な人が決めてくれた色や、ラッキーカラーを入れたりすれば、世界で一本だけのスペシャルな傘になりますね。
このような傘はオーダーメイドにて作ることが出来ますので、普通の傘に飽きてしまった方は是非チャレンジしてみてください!
明日は表と裏について考えてみようと思います。