2015.10.26
オーダー傘のスタイリング
金曜日からオーダーメイドフェアを開催しているということなので、 オーダーについてお話できたらなと思います! | ||
さてオーダーメイドではいくつかステップがございます。 How to order 5step! ①傘のフォルムを決める。←Today! ②骨を決める。 ③生地を決める。 ④ハンドルを決める。 ⑤ディティールを決める。 以上の5ステップで自分だけの雨傘がお作り頂けます。 |
![]() ↑クリックで拡大します。 |
|
|
||
スタイルについて 傘全体のスタイルを決めるフォルム選び。 オーダー傘ならではのこだわることが出来るポイントです。 スタンダードからヨーロピアンまで、スタイリングにはいろいろと種類がございます 😀 |
||
![]() |
![]() |
スタンダードな張り方、主流の8本骨を自然に仕立てたフォルムです。みなさんがよくお持ちの傘はこちらのタイプが多いです。 |
![]() |
![]() |
こうもり傘と呼ばれる浅く張ったヨーロピアンスタイル、縁が丸くくられているように見えるのがポイント。シュッとしたフォルムで、女性に人気です。 |
![]() |
![]() |
深く張ることで丸いシルエットが際立つスタイルです。少し大きいサイズの骨で深く張ると幅もあり、シルエットも楽しめる雨傘に仕上がります。 |
![]() |
![]() |
骨が多い多間フォルム、円に近いシルエットになるのがポイントです。骨が多い分、生地面積が広く、濡れずらいという利点もあります。 |
|
||
それぞれのスタイルの違い、写真でもおわかり頂けたでしょうか。 なかなか写真だと難しいですよね。 ぜひ店頭で確認してみていただけたら嬉しいです 🙂 |
||
![]() ただいまキャンペーン開催中?お得にオーダー傘を作って頂けるチャンスです! |
||
![]() |
加工賃¥7000~8000が50%OFF お渡しは12月中旬~下旬頃です。 詳しくは→こちら |
|
※特殊オーダーは除きます。 ※オーダーの受付時間は19時半までとなります。 |
||
通常時に比べてオーダー傘が3000~4000円程お安くゲットできます 🙂 世界に一つだけの雨傘を作られてみてはいかがでしょう。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
.